中川公園はスポーツが盛んな足立区の都立公園。園内施設はジョギングコースやバスケットボールコート、キャッチボールやフリスビーなどを楽しめる多目的広場、森林浴が楽しめる「四季の森」など。大人も子供も楽しめる公園です。
▼ あわせて読みたい!
公園紹介
ジョギングコース:1周422m
公園内を周回する1周422mのジョギングコース。路面はアスファルトの表面に樹脂塗装が施されているもの。グリップが利いて走りやすいです。
コースには行き先や距離の案内があるので、迷うことなくジョギングに集中可能。わずかにアップダウンもあるので、周回も重ねても飽きにくくなっています。
バスケットコート:ハーフコート
バスケットボールのハーフコートが1面。地面はアスファルト舗装です。いつも小中学生が遊んでいます。
多目的広場
芝生面の広場。ボール遊びができます。親子でサッカーをしたりフリスビーやキャッチボールで遊んでいるところをよく見かけます。
ニューバランス キッズ スニーカー 373 new balance IZ373野球場
道路を挟んだ奥にある野球場。週末になると少年野球チームが練習しています。利用するには団体登録が必要。詳しくは足立区スポーツ振興課 振興係(TEL03-3880-5826)にお問合せ下さい。
トイレ:2箇所
トイレはジョギングコース付近と野球場付近の2ヵ所。多目的トイレにはおむつ交換台も設置されています。
「果樹の森」「四季の森」
公園内には「果樹の森」「四季の森」という森が広がっているので森林浴を楽しむこともできます。レジャーシートを敷いてピクニックを楽しんでいる親子をよく見かけます。
公園内にある案内板
中川公園の案内板に書かれていること
- 犬の放し飼い禁止
- 火気の使用禁止
- ペグ(地面に打ち込む杭)を使用したテントの使用禁止
口コミ
グーグルマップの口コミを紹介します。ジョギングやバスケットコートに関する口コミをまとめました。
広くてそんなに混んでなくて走るには最適です。 遊具がないので縄跳びやボールを持っていくのがおすすめです。
Google Map
それほど大きくはないですが、緑豊かな広場と散歩道は朝のウォーキングコースとして癒される空間です。 この時期マスク越しに金木犀の香りが感じられ、癒しに拍車がかかります。
Google Map
バスケットゴールがありますが夜でも人はいるので1on1などはやりづらいです。公共の場なので仕方ありませんが...
Google Map
基本情報
名称 | 都立中川公園 B地区 |
住所 | 東京都足立区中川5丁目1 GoogleMapで確認する |
開園時間 | 24時間 |
主な施設 | 多目的広場 ジョギングコース バスケットボールコート 果樹の森・四季の森 |
問い合わせ | 中川公園サービスセンター 03-3629-8164 |
トイレ | 有り |
駐車場 | 21台 1時間まで300円、以後20分毎に100円 |
アクセス
亀有駅から徒歩10分
北綾瀬駅から徒歩25分
中川公園B地区は、足立区の中川・東和・大谷田、葛飾区の亀有などのエリアから歩いてアクセスできます。
駐車場:21台
駐車場は21台駐車可能で、身障者用スペースも1台分用意されています。満車になっていることはほとんどないので、車の場合はここの駐車場を使うといいと思います。
料金は1時間まで300円、以後20分毎に100円。※支払いは現金・クレジットカード・交通系ICカードに対応